11月お知らせ掲示板

11月21日 デーリー東北新聞に掲載となりました。

詳しくは本誌をご覧ください。

田子・四角岳のシナノキが幹周で日本一(2011/11/21 14:02)


田子町の四角岳山中にあるシナノキが、幹周14・44メートルで全国1位、主幹回りが7・86メートルで同6位の太さであることが20日、東北巨木調査 研究会(高渕英夫会長)の調査で分かった。近く、環境省の「巨樹・巨木林データベース」に調査結果を届け出、登録する。
 同町在住者からの情報提供を受けた高渕会長らが10月中旬に事前調査を行ったところ、このシナノキが国内最大級の太さであることが判明。後日、会員同行の下、主幹と支幹の周囲の合計である幹周を正式測定することにしていた。
 この日の調査には、高渕会長、同町の樹木医釜淵一知さんら会員約20人が参加。青森、岩手、秋田の3県にまたがる四角岳を40分ほどかけて登り、樹高約 21メートルの巨大なシナノキにたどり着いた一行は、7・86メートルの主幹回りと7本の支幹の周囲を合わせた幹周が、日本一であることを確認した。
 釜淵さんによると、推定樹齢は400年以上という。
 調査を終えた高渕会長は「山の奥にあるため、この木を見たことがある人は一体何人いるだろうか。すごい発見だ」と声を弾ませ、「来年は青森市で全国巨木 フォーラムが開催される予定。多くの方々に青森県の木のことも知ってもらえたらうれしい」と話していた。
【写真説明】
東北巨木調査研究会の調査で、幹周が全国1位であることが分かった四角岳のシナノキ

※詳しくは本紙紙面をご覧ください。有料携帯サイトにも掲載しています。

11月20日 田子町四角岳シナノキ NHK収録

今日の収録は、11月25日18時10分からのNHKのあっぷるワイド「名木発見」の中で放映されますので、お見逃しなく。幹周合計日本一の「四角岳の大シナノキ」です。

総勢23名で実施しました。
総勢23名で実施しました。
笹薮を行軍しやっと到着しました。
笹薮を行軍しやっと到着しました。
すごい太さです
すごい太さです

11月19日 秋田県大館市大滝温泉 天空の松視察

三頭木のアカマツで秋田県で一番大きな松です。
三頭木のアカマツで秋田県で一番大きな松です。
人が小さく見えます
人が小さく見えます
樹のそばに熊のウンコがありました。この辺にはたくさんいるそうです。
樹のそばに熊のウンコがありました。この辺にはたくさんいるそうです。

11月17日 田子の小熊

大滝温泉の「天空の松」が新聞記事に掲載になりました。

毎日新聞に東北巨木調査研究会として写真を提供しました。
毎日新聞に東北巨木調査研究会として写真を提供しました。

11月29日 八戸市緑の審議会 田子の小熊出席(予定)

今回の巨木めぐりメインのアカマツ
今回の巨木めぐりメインのアカマツ

11月19日(土) 東北巨木調査研究会 総会・忘年会(秋田県大館市・大滝温泉)

 八戸市しるばにあっぷる午前9時集合。(会員の車に相乗りしていきます)

1.八戸市の国内最大級の

 オオバボダイジュ

 (新発見)見学。

2.階上町の国内最大級アサダ

 (国内2位)

3.ウツギ(新発見)

 県の天然記念物より太い

4.ホ ウノキ(新発見)

 見学後、無料八戸高速道で大滝温泉へ移動。

5.秋田県最大のアカマツ見学後大滝温泉で忘年会。

 宿泊 ゆったりの温泉宿 大滝温泉

 大館市十二所字町頭55

 電話 0186-52-3811

  (株式会社リトル)

 会費 8,000円 1泊2食(お酒付)

 締切 11月16日(水)


  

 

11月20日、大湯経由で田子町四角岳NHK収録に同行希望者は、

      田子町ガーリックセンター午前9時集合(積雪がある場合は中止)

 ※参加は会員であればだれでも参加できます。

※巨木探索だけ参加。忘年会だけ参加もできます。

※参加希望者は、高渕会長か事務局の田子の小熊にご連絡ください。

※「探索の巨木」については、「10月のお知らせ掲示板」で写真をご覧になれます。

       足に自信のない方でも行ける場所だけです。(車からすぐ)

 

申込みは 高渕会長か事務局へ電話で申込みください。

11月15日 八戸市老人クラブ 七戸方面巨木めぐり 38名参加

11月15日 09時〜 八戸市老人クラブ巨木めぐり 38名参加

         (七戸方面) ガイド田子の小熊

      一様に感動していました。おまけに初雪まで降ってきました。

      老人クラブでは来年も「巨木めぐり」企画を実施することが決まりました。

      また、本日も6名が「東北巨木研究会」に入会しました。

 

                  〈参加者の短歌〉

       現身(うつつみ)は世情に汚れ高ぶれど

        巨木を前にそのはかなさを知る         岩川 正夫

 

                      初雪の黄金の森の大イチョウ

         記念の写真に陽もさす今日は       山本 光雪

 

           〈参加者の俳句〉  

                     大イチョウ色あざやかに初雪や      浜垣 そよ 

 

 

11月15日。見事な銀杏と黄金の絨毯。〈七戸町銀南木の子安銀杏〉
11月15日。見事な銀杏と黄金の絨毯。〈七戸町銀南木の子安銀杏〉

 

11月14日 大滝温泉アカマツ名称審議会10時〜大滝温泉富士屋ホテル(山本出席)

                 100件ぐらいも応募があったそうです。議長をお願いされました。

 

 

11月8日(火)田子の小熊 

九戸村・国内最大級のヤマナシを見てきました。(未登録の巨木発見)

幹周は4mありました。後日登録します。九戸へ仕事の打合せに行き巨木がないか聞いたところ、この樹に案内されました。すごい迫力で、形もよかったです。ナシも食べてみましたがあまりおいしくはなかったです。ただ九戸村の観光資源になること間違いないと思います。

 

下田沢さんは、九戸村で「山ぶどう」を栽培しており、山ぶとうワインや100%ジュースを販売しています。「山ぶどう」をたくさんもらった上に広告までいただきました。次号の「しるばにあっぷる」に掲載となります。ワインは「陽のしずく」という限定ワインです。

九戸村の道の駅「オドデ館」で販売しています。

 このヤマナシの樹を宣伝してくれと頼まれました。九戸村も巨木が多いので後日皆さんを案内したいと考えています。

案内してくれた下田沢さんです
案内してくれた下田沢さんです
このとおりナシもたくさんありました
このとおりナシもたくさんありました
見事すぎるヤマナシの実
見事すぎるヤマナシの実
通常シラカバは、根が浅く群れているのですが、このシラカバは1本だけで根も長く大変珍しい樹です。
通常シラカバは、根が浅く群れているのですが、このシラカバは1本だけで根も長く大変珍しい樹です。
宇宙人のようなシラカバの樹で、クリの樹に乗っかっています。            どうしたらこうなるのでしょう。
宇宙人のようなシラカバの樹で、クリの樹に乗っかっています。            どうしたらこうなるのでしょう。
今週で散ってしまうでしょう。
今週で散ってしまうでしょう。
九戸政実の菩提寺・長興寺の銀杏が見頃ですよ(九戸村)
九戸政実の菩提寺・長興寺の銀杏が見頃ですよ(九戸村)

 

11月10日 八甲田山(田代)

山は冬を迎える準備をしています
山は冬を迎える準備をしています
11月10日 八甲田山山頂には雪が積もっていました
11月10日 八甲田山山頂には雪が積もっていました

11月04日 13時〜 30名

十和田市東公民館 講演会

 シルクロードウォーク

 「熱砂への挑戦」

  講師 田子の小熊

11月4日

11月4日 鳥谷部のイチョウは来週ごろ黄葉がピークのようです。
11月4日 鳥谷部のイチョウは来週ごろ黄葉がピークのようです。